マーケットインサイト

LIVE
日経平均 39,894.54 +287.42 (+0.73%)
TOPIX 2,756.89 +18.65 (+0.68%)
ドル円 156.24 -0.38 (-0.24%)
ユーロ円 162.45 +0.52 (+0.32%)
WTI原油 78.92 +1.24 (+1.60%)
金価格 2,687.40 -12.80 (-0.47%)
日経平均 39,894.54 +287.42 (+0.73%)
TOPIX 2,756.89 +18.65 (+0.68%)

今日のトップストーリー

最新の市場動向とビジネスニュース

速報 金融政策
日本経済新聞

日銀、政策金利を0.5%に引き上げ決定 - 17年ぶりの大幅利上げ

日本銀行は本日の金融政策決定会合で、政策金利を現行の0.25%から0.5%に引き上げることを決定。市場予想を上回る利上げ幅となり、円高・株安の動きが加速している。

速報 企業業績
ロイター

トヨタ自動車、2025年3月期業績予想を上方修正

トヨタ自動車は2025年3月期の連結営業利益予想を従来の4兆3000億円から4兆8000億円に上方修正。北米市場での好調な販売が寄与。株価は一時5%高まで上昇。

注目 海外市場
ブルームバーグ

米FRB、2月FOMC議事録公開 - 利下げ慎重姿勢を確認

米連邦準備制度理事会(FRB)が公開した2月の連邦公開市場委員会(FOMC)議事録では、インフレ動向を慎重に見極める姿勢が示された。

速報 テクノロジー
日経新聞

ソフトバンクG、AI関連投資で新ファンド設立を発表

ソフトバンクグループは総額500億ドル規模のAI特化型投資ファンドの設立を発表。生成AI分野への積極投資を継続する方針を明確化。

注目 政策・制度
共同通信

東京都、2025年度予算案で過去最大の8兆2000億円

東京都は2025年度当初予算案を発表。一般会計総額は前年度比3.2%増の8兆2000億円となり、過去最大規模。デジタル化推進に重点配分。

注目 海外市場
NHK

中国GDP、第4四半期は前年同期比4.8%成長

中国国家統計局が発表した2024年第4四半期の実質GDP成長率は前年同期比4.8%。通年では5.0%成長を達成し、政府目標を上回った。

速報 テクノロジー
ITmedia

任天堂、次世代ゲーム機「Switch 2」を2025年内発売予定

任天堂は次世代ゲーム機「Nintendo Switch 2」を2025年内に発売すると発表。現行機との後方互換性を確保し、4K対応を実現。

注目 コモディティ
マーケットウォッチ

原油価格、地政学リスク懸念で一時80ドル台回復

WTI原油先物価格が中東情勢の緊迫化を受けて上昇。一時1バレル=80.15ドルまで上昇し、約3週間ぶりの高値を記録。

速報 企業業績
日本経済新聞

楽天グループ、モバイル事業の黒字化達成を発表

楽天グループは2024年第4四半期にモバイル事業が初の営業黒字を達成したと発表。基地局整備の効率化と契約者数増加が寄与。

速報 テクノロジー
ロイター

NVIDIA、日本でのAIデータセンター投資を拡大

NVIDIAは日本国内でのAIデータセンター投資を今後3年間で総額100億ドル規模に拡大すると発表。政府のAI戦略と連携し、国内AI産業の発展を支援。

詳しく見る